2003年6月30日(月)


 今日で今年も半分が終わり。
 この半年の出来事の収支決算はどう見たって大赤字。良かったことなんて何もなかった気がする。それどころか、予想の範囲内とは言え、「つうこんのいちげき」(ドラクエ風)を喰らってるし。

 残りの半分は、どんなことが待ち受けているのだろう…。


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月29日(日)


 今日は休日出勤。
 10時に職場着。緊急の仕事だったので呼ばれたわけですが、内容から午前中に終わるだろうと思って行ったら、15時半までかかりました…。昨日は試験だったし、この2日間は休んだ気がしない…。明日も確実に遅くなるし。
 うう、休みたい。(T_T)

#停滞していた今月の日記、バックナンバーをUP!


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月28日(土)


 今日は、とある試験。
 この1週間は勉強する暇がなかった。昨日はちと疲れて早く寝てしまい、やはり勉強できていない。仕方がないので今日は少し早起き、ジョナサンで朝食を取り、3時間ほど勉強。そして試験会場最寄りのJR代々木駅へ。近くのドトールで時間をつぶし、13時半からの試験に臨む。
 な〜んだ、簡単じゃん。そう思ったけど、1ヶ月後の結果や如何に…。


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月27日(金)


 ふと気づく。
 炊飯器のランプが光っとる。はて、いつ炊いたっけ??? 恐る恐る開けてみると黄色くなったご飯が…。うう、もったいない。申し訳ない…。
 今月は、こんなのばっか…。

#帰宅後、職場から連絡。土曜か日曜に出勤できないか、とのこと。明日は試験なので日曜ならと回答。今月は大忙し。


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月25日(水)


 最近、帰宅時間が遅い。
 3日続けて、自宅近くのジョナサンで深夜料金を払っての夕食。
 昨日は23時半ごろ洗濯機を作動させ、そのまま寝てしまった。朝、気が付いたけれど後の祭り。結局今日も帰宅は23時半過ぎで、24時間、洗濯物が中に入ったまま。仕方がないので、もう1回作動! 洗濯完了まで起きていられるだろうか…。

#やっと最近、記憶の表舞台から消せたと思っていたのにな…。


Today's Status : 複雑。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月21日(金)


 暑い
 いや、気温が高いのは、まあ、良しとしよう。
 が、エアコンの調子が良くない。冷えない。暑いのだ。今日の仕事も一日肉体労働で汗まみれだったのに、帰ってきても汗だくとは…。とーほほー。
 頼むよぉぉぉぉぉ。機嫌直して…。


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月19日(木)


 ふと気づく。
 電子レンジの中に何か入っとる。はて、入れた記憶がないぞ??? 恐る恐る開けてみると、フライの入ったパックがひとつ…。異臭がしとる(汗)。
 賞味期限は…15日…。


Today's Status : 緩上昇中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月16日(月)


 何か最近忙しい。
 残業なんてほとんどない、と言うか、あまり必要のない仕事なのだけれど、ここのところ、残業続き。まあ、内容自体は楽しかったりするので、まあ良しとしよう(笑)。

 日記のバックナンバー書かなきゃな…。


Today's Status : 再編成完結。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月14日(土)


 現在のアパートには5年間住んでいます。それ以前に住んでいたのは、ここから徒歩3分ほどのところにあったボロアパート。そこには11年間住んでいました。そのボロアパートは、消防署の指導を受けたとかで、取り壊しの憂き目に。
 取り壊されたあとしばらくは駐車場でしたが、つい最近工事用の塀ができ、工事が始まりました。私の住む街では、いたる所でマンションの建設が行われており、そのうち建物の壁がオレンジ色というかピンク色というか、そんな色になり、なんとも派手なマンションだなぁ、と思っていました。

 そして今日。その建物の脇に大きな看板ができていました。「ジョナサン」。

 ………。そうか、ファミレスか。なるほど。


Today's Status : 再編成完結。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月5日(木)


 ここのところ、仕事が何かと忙しい。
 土日を挟んで(土曜は出勤だったけど)、3日連続の超過勤務なんて今までなかったのではないだろうか。いや、あったな(笑)。
 何はともあれ、いろいろ忙しいと余計なことを思い出さなくて済む。これが精神衛生上、重要なことなんだよね…。


Today's Status : 再編成中。


今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80


歌詞の内容は全くわからないけれど、
躍動感にあふれ、歓喜に満ちている感じの曲。元気が出る。


2003年6月1日(日)


 自作PC2号機用のグラフィックボードを入手しに秋葉or新宿に行く予定でしたが、前日の疲れが多少残っていたのと、雨が残ってたので、早々に中止を決定。
 そゆわけで、先週分の新聞に目を通し、録りためているビデオを見て、昼寝して、ある意味とても充実した一日でした(汗)。
 タダ券を持っている「ミレー3大名画展」「25人の絵画展」、いつ行こ…。


Today's Status : 再編成中。


今日のBGM : シューマン/ピアノ協奏曲 作品54


どこかやさしさを感じさせる、そして滑らかな曲。ゆったり。