2003年7月31日(木) |
|
エアコン修理依頼のため、サービスセンターに電話する。 …冷蔵庫は買い替えだろうなぁ…。しく。 |
|
Today's Status : 金欠の予感。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 作品67 第4楽章 |
|
今日も飽きずに、昼休みに3回リピート。帰宅後も、リピート・リピート。 |
2003年7月30日(水) |
|
冷凍庫の扉を開けた。「おいしい氷」が「おいしい水」になっていた。どうやら、冷凍庫が壊れたようだ。この冷蔵(凍)庫は16年使っている。寿命だろうか? ああ、VAIOが霞んできた(涙)。 |
|
Today's Status : 睡眠不足。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 作品67 第4楽章 |
|
昼休みに3回リピート。帰宅後も、リピート・リピート。 |
2003年7月28日(月) |
|
昨日・今日と毎年初夏の定例行事、東武百貨店池袋店のタミヤモデラーズギャラリーに出動。一番の見物は、人形改造コンテスト作品展と東武タミヤモデラーズコンテスト作品展。見ているとワクワクしてきます(笑)。 |
|
Today's Status : 睡眠不足。 |
|
今日のBGV : 映画「魔笛」 |
|
スウェーデンの映画監督、イングマル・ベルイマンのスウェーデン語の魔笛。 |
2003年7月26日(土) |
|
宇宙研到着は1430時ごろ。遅すぎ(涙)。宇宙研サイトでは、宇宙研バス停からは5分と書いてあるものの、小田急・相模大野駅バス停からのバス所要時間は書いていない。たかをくくっていたら、25分もかかりました…。 一応ほぼすべての展示を回ったけれど、とても見学したとは言えない駆け足状態。もったいない、もったいない、もったいない(号泣)。 |
|
Today's Status : 心地よい疲労。 |
|
今日のBGV : 映画「魔笛」 |
|
スウェーデンの映画監督、イングマル・ベルイマンのスウェーデン語の魔笛。 |
2003年7月25日(金) |
|
明日は、文部科学省・宇宙科学研究所(ISAS)の一般公開。今までも何回か行こうと思いつつも実現できませんでした。が、今回は宇宙3機関統合前、最後の一般公開なので、是非とも行ってこようと思います。 そうそう、池袋・東武百貨店でのタミヤモデラーズギャラリーにも行かなくっちゃ。 |
|
Today's Status : 好調。 |
|
今日のBGV : 映画「魔笛」 |
|
スウェーデンの映画監督、イングマル・ベルイマンのスウェーデン語の魔笛。 |
2003年7月24日(木) |
|
今日から、池袋・東武百貨店でタミヤモデラーズギャラリーが開幕。今年も当然出動する。早速今日行こうと思ったけど、挫折した(汗)。ま、いいか。 |
|
Today's Status : 挫折。 |
|
今日のBGV : 映画「魔笛」 |
|
スウェーデンの映画監督、イングマル・ベルイマンのスウェーデン語の魔笛。 |
2003年7月22日(火) |
|
8月9日のクラス会に出席するため、えきねっとで指定席を予約した。家で予約できるのはひじょーに便利だ。手順が多くて多少げんなり、注意書きも多くて結構げんなりだったが、まあ後者は、今回が初めてだったので仕方がないだろう。 |
|
Today's Status : 水準。 |
|
今日のBGV : 映画「魔笛」 |
|
スウェーデンの映画監督、イングマル・ベルイマンのスウェーデン語の魔笛。 |
2003年7月20日(日) |
|
小田急線・世田谷代田駅から徒歩10分程度にあるイタリアレストラン。前回と同じ場所で、ミニクラス会。2回目だけれども、そして、メーリングリストでもやり取りしているのに、話題は尽きない(笑)。 |
|
Today's Status : ほんわか。 |
|
今日のBGM : ケテルビー/「ペルシャの市場にて」 |
|
軽快。 |
2003年7月19日(土) |
|
昨日は早めに寝た。で、12時間は寝た模様。帰宅直後に作動させたエアコンをそのままにして寝たせいか、頭痛がする。風邪じゃなきゃいいが…。 |
|
Today's Status : 頭痛中。 |
|
今日のBGM : ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」作品95 第2楽章 |
|
子守唄。 |
2003年7月18日(金) |
|
残業でした。疲れた。寝る。 |
|
Today's Status : 結構疲労中。 |
|
今日のBGM : ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」作品95 第2楽章 |
|
子守唄。 |
2003年7月17日(木) |
|
明日こそ、明日こそ定時で帰ろう…。 |
|
Today's Status : ちょっぴり疲労中。 |
|
今日のBGV : チャイコフスキー/「くるみ割り人形」(全2幕) |
|
キーロフ・バレエのDVD。「あし笛の踊り」が綺麗。ぶらあぼ。 |
2003年7月13日(日) |
|
腕時計を電池交換に出す。 |
|
Today's Status : 上昇中。 |
|
今日のBGV : 美の巨人たち(TV東京) |
|
何度も録画忘れしながらも、現在に至る。 |
2003年7月12日(土) |
|
たまりまくった新聞を読む。6月のもまじっとる…。 |
|
Today's Status : 上昇中。 |
|
今日のBGV : 美の巨人たち(TV東京) |
|
何度も録画忘れしながらも、現在に至る。 |
2003年7月11日(金) |
|
ミレー展。 |
|
Today's Status : 上昇中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 作品23 |
|
(苦笑)。 |
2003年7月10日(木) |
|
ミレー展。 |
|
Today's Status : 上昇中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 作品23 |
|
(苦笑)。 |
2003年7月9日(水) |
|
ミレー展。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 作品23 |
|
(苦笑)。 |
2003年7月8日(火) |
|
ミレー展。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 作品23 |
|
(苦笑)。 |
2003年7月7日(月) |
|
今日は七夕(新暦)。が、内容とは関係ありません。 さて、朝の時点で午後半休を取る気満々。傘を持ち歩くのはイヤなので、雨模様が気掛かりだったけれど、意気込んで出勤→午前終了と同時に撤収。 さて、Bunkamuraザ・ミュージアム。思ったほどの混雑はなし。 会場内を見て回っていると、かすかに管弦楽の音が。ふと隣を見るとイヤレシーバをしている私好みの女の子を発見。どうやらチャイコフスキーのピアノ協奏曲を聴いている模様。で、熱心に絵を見る彼女の姿に思わず見とれそうになった(笑)。音漏れのするイヤレシーバはどうかと思ったが、本当に熱心に、そして没頭して絵を見る彼女には好感が持てた。ひとりだったので、声をかけようかなと思ったけれど、機会がなかった…。ま、いつもこんなさ(涙)。 ああ、それにしても…(以下略)。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 作品23 |
|
(苦笑)。 |
2003年7月6日(日) |
|
ワールド タンク ミュージアム第4弾を入手。 おめでとう。(謎) |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80 |
|
歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、 |
2003年7月5日(土) |
|
60分待ち。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80 |
|
歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、 |
2003年7月4日(金) |
|
ああ、定時で帰れるって素晴らしいぃ(涙)。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80 |
|
歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、 |
2003年7月2日(水) |
|
メールが届いた。 |
|
Today's Status : 緩上昇中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/「ピアノ、合唱、管弦楽のための幻想曲」 作品80 |
|
歌詞の内容は全くわからないけれど(何と歌っているのだろう?)、 |