2004年1月31日(土) |
|
CSクラシカ・ジャパンでのクラシックCD売上ランキングには、山野楽器・銀座本店、HMV・渋谷本店などでの集計が用いられているようです。そこで、どんな感じの店舗なのか行ってみることにしました。HMV・渋谷本店には先週Bunkamuraに行った際に寄ってきたので、今日は銀座へ。 |
|
Today's Status : 充実。 |
|
今日のBGM : ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 作品18 |
|
クリスティアン・ツィマーマン、小澤征爾、ボストン響。 |
2004年1月30日(金) |
|
昨日の読売新聞によると、政府が日本の宇宙開発利用政策を抜本的に見直し、有人宇宙飛行についても早期実現を目指すとのこと。 大歓迎です。 もっとも、宇宙開発には莫大な予算が必要となります。ですから、実際には紆余曲折があると思われます。「抵抗勢力」もあるでしょう。でも、科学技術の進歩・蓄積・利用にはお金がかかります。お金をかければいいというものではありませんが、お金をかけなければ良いものができないのも、事実。 |
|
Today's Status : 魔の一週間(一応)最終日。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 作品67 第3楽章 |
|
残業疲れと睡眠不足の頭に渇を入れるため、 |
2004年1月29日(木) |
|
担当設備のとある装置で不具合が発生。3日前にも、もう1系統の装置で不具合が発生していて、これで存在する2系統とも運用停止…。類似装置は他にもあるものの、不具合中の装置は自動化が進んでいるのに対し、コレはほぼ手動(涙)。 |
|
Today's Status : 魔の一週間中。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。高カロリー(宣伝文句より)で、ドラマティックな演奏。 |
2004年1月26日(月) |
|
12月20日に受けた試験の合格率が発表された。 |
|
Today's Status : 魔の一週間開始。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。高カロリー(宣伝文句より)で、ドラマティックな演奏。 |
2004年1月24日(土) |
|
今日は、渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムへ。 |
|
Today's Status : 休息。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。高カロリー(宣伝文句より)で、ドラマティックな演奏。 |
2004年1月21日(水) |
|
今日〜23日あたり、休暇を取って、飯田橋・遺失物センターと工作船見学(船の科学館)へ行く予定だったが、友人の都合がつかず、延期。 |
|
Today's Status : 工作船見たい。 |
|
今日のBGM : リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」 作品35 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。キーロフ歌劇場管弦楽団。ドラマティック。 |
2004年1月18日(日) |
|
年賀はがきの抽選会。 |
|
Today's Status : おつかれ。 |
|
今日のBGM : リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」 作品35 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。キーロフ歌劇場管弦楽団。ドラマティック。 |
2004年1月16日(金) |
|
職場の同僚がレンタル異動のため、その一時的送別会をした。 |
|
Today's Status : アルコール補給。 |
|
今日のBGM : リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」 作品35 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。キーロフ歌劇場管弦楽団。ドラマティック。 |
2004年1月14日(水) |
|
12月20日に受けた試験の結果が郵送されてきた。封筒が大きい。 |
|
Today's Status : 上昇。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 作品74 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。キーロフ歌劇場管弦楽団。ぱわふる。 |
2004年1月10日(土) |
|
HMV池袋メトロポリタン店へ行くと、キャンペーン中だった。さらに初日の今日は、ポイント3倍付け。というわけで、何を買うか迷ってみた。 |
|
Today's Status : 休息。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 作品74 |
|
ワレリー・ゲルギエフ。キーロフ歌劇場管弦楽団。ぱわふる。 |
2004年1月5日(木) |
|
仕事始め。 例年よりは長かった年末年始休暇のはずなのに、気分的には短かった気がする。なぜだろう? |
|
Today's Status : さびしい。 |
|
今日のBGV : ALL CLASSIC COUNTDOWN (クラシカ・ジャパンより) |
|
CSクラシカ・ジャパンの番組より。オリコン、販売店などのデータを元にしたランキング「2003年年間クラシックCDアルバムチャート ベスト100」「2003年年間クラシックDVDチャート ベスト20」ほか、最新情報などの放送。楽しい…。 |
2004年1月2日(金) |
|
上書きインストールXPのバックアップを取り、クリーンインストールを試みる。2日間苦労しただけあって、問題なく終了。どうんなもんだろう? |
|
Today's Status : 格闘疲れ。 |
|
今日のBGV : ALL CLASSIC COUNTDOWN (クラシカ・ジャパンより) |
|
CSクラシカ・ジャパンの番組より。オリコン、販売店などのデータを元にしたランキング「2003年年間クラシックCDアルバムチャート ベスト100」「2003年年間クラシックDVDチャート ベスト20」ほか、最新情報などの放送。楽しい…。 |
2004年1月1日(木) 元日 |
|
明けまして、おめでとうございます。 今日も昨日に引き続き、Windows XP Professional と格闘。相変わらず、インストールが途中で止まってしまう。数時間の検証の結果、HDDの拡張インターフェイスボードが原因と判明。ドライバを更新して、なんとか上書きインストールには成功。しばらく(と言っても半日〜1日程度)試用しよう。 |
|
Today's Status : 再出発気分。 |
|
今日のBGV : ALL CLASSIC COUNTDOWN (クラシカ・ジャパンより) |
|
CSクラシカ・ジャパンの番組より。オリコン、販売店などのデータを元にしたランキング「2003年年間クラシックCDアルバムチャート ベスト100」「2003年年間クラシックDVDチャート ベスト20」ほか、最新情報などの放送。楽しい…。 |