2005年1月31日(月) |
|
昨年3月までの勤務先での同僚からメールが来ました。 |
|
Today's Status : しめやか。 |
|
今日のBGM : モーツァルト/レクイエム K.626 |
|
アーノンクール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス他。 |
2005年1月29日(土) |
|
先週の東フィルのコンサートが終わってから、友人が秋葉へノートPC修理に車で行くのに付き合いました。そして昨日は修理が終わったPCを車で取りに行くというので、それに付き合いました。特に秋葉には用事がなかったのと駐車場の関係で長居はせず、焼肉バイキングのお店で夕食を取って帰ってきました。 |
|
Today's Status : のんびり。 |
|
今日のBGM : サラサーテ/カルメン幻想曲 作品25 |
|
諏訪内晶子。フィッシャー/ブダペスト祝祭管。 |
2005年1月26日(水) |
|
金曜日に願書の配布が始まり、それにあわせて郵便で願書を請求。 |
|
Today's Status : 入魂中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b |
|
ジンマン/トーンハレ管。 |
2005年1月23日(日) |
|
数日続いた頭痛は昨日のうちに何とか収まって、今日は東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートへ。昨年11月のコンサートはイマイチだったので、少々不安を感じながら出動。 |
|
Today's Status : 再編成。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b |
|
ジンマン/トーンハレ管。 |
2005年1月21日(金) |
|
頭痛が治らない。 |
|
Today's Status : 激頭痛中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b |
|
ジンマン/トーンハレ管。 |
2005年1月20日(木) |
|
頭痛がひどいんです。 |
|
Today's Status : 激頭痛中。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b |
|
ジンマン/トーンハレ管。 |
2005年1月14日(金) |
|
ESA(ヨーロッパ宇宙機関)のホイヘンス・プローブが、土星の衛星タイタンに着陸しました。このカッシーニ・ホイヘンス・ミッションは、NASAの土星探査機カッシーニとタイタンを探査するホイヘンス・プローブで編成されるミッションです。 年賀状はこちら。 |
|
Today's Status : 疲労中。 |
|
今日のBGM : ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界」 作品95 |
|
ヤンソンス/ロイヤル・コンセルトヘボウ管。 |
2005年1月8日(土) |
|
アイ、ロボットを見てきました。 CDを2枚買って来ました。家に帰って気がつきました。かぶってる…(涙)。 年賀状はこちら。 |
|
Today's Status : 充実。 |
|
今日のBGM : ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界」 作品95 |
|
ヤンソンス/ロイヤル・コンセルトヘボウ管。 |
2005年1月5日(水) |
|
ヴァン・ヘルシングを見てきました。 年賀状はこちら。 |
|
Today's Status : 睡眠不足。 |
|
今日のBGM : ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界」 作品95 |
|
ヤンソンス/ロイヤル・コンセルトヘボウ管。 |
2005年1月4日(火) |
|
仕事始めです。 年賀状はこちら。 |
|
Today's Status : 頭痛中。 |
|
今日のBGM : メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」 作品90 |
|
コンドラシン/コンセルトヘボウ管。 |
2005年1月3日(月) |
|
年末年始の6日間の休暇。短い。 年賀状はこちら。 |
|
Today's Status : (休みが終わって)ちとブルー。 |
|
今日のBGM : メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」 作品90 |
|
コンドラシン/コンセルトヘボウ管。 |
2005年1月1日(土) 元日 |
|
|
Today's Status : かわりなく。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
|
シモノフ/ロイヤル・フィル。 |