2005年4月29日(金) みどりの日 |
|
巷では今日からゴールデンウィークですが、もちろん私もそうです。 |
|
Today's Status : がんばろ。 |
|
今日のBGM : モーツァルト/交響曲第41番「ジュピター」 K.551 |
|
テンシュテット/北ドイツ放送交響楽団 |
2005年4月23日(土) |
|
以前の勤務先であるJAXA/筑波宇宙センターの一般公開へ行ってきました。 |
|
Today's Status : 堪能。 |
|
今日のBGM : マーラー/交響曲第1番「巨人」 |
|
コンドラシン/北ドイツ放送交響楽団 |
2005年4月16日(土) |
|
タダ券の有効期限が間近なので、「ラ・トゥール展」へ。 |
|
Today's Status : 堪能。 |
|
今日のBGM : マーラー/交響曲第1番「巨人」 |
|
コンドラシン/北ドイツ放送交響楽団 |
2005年4月14日(木) |
|
桜の花びらが盛んに散っているここ数日。 仕事の方はというと、しばらくはスーツ着用の制限が解け、通勤も気分的に楽。 一昨日、受験票が到着。今年の試験場は慶應大学(三田キャンパス)。毎年違うとこだな(苦笑)。それにしても…誰かに発破をかけて欲しいョ…(爆) |
|
Today's Status : 雪焼け(笑)。 |
|
今日のBGM : ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」 作品8−1〜4 |
|
パールマン(Con&Vn)、ロンドン・フィル。 |
2005年4月8日(金) |
|
上野公園は桜真っ盛り。平日正午にもかかわらず、人がいっぱい。桜並木の下にも場所取りの人々がいっぱい。それはともかく桜は今日がピークかな。 総距離約15km、所要時間5時間の旅でした。 さすがにつかれたよ。 |
|
Today's Status : お疲れモード。 |
|
今日のBGM : ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」 作品8−1〜4 |
|
パールマン(Con&Vn)、ロンドン・フィル。 |
2005年4月7日(木) |
|
今日は他プロジェクトの現場への見学。 さあ、4連休。主な目的は5月の試験のために勉強することだが、明日は出かけようかな。自宅近くの桜は満開になったし、神田・本社近くのも満開。八王子のも満開近い。というわけで明日は上野辺りに行ってみようかな。ぶらりと近くの美術館に入るのもいいかもしれない。後は神保町辺りに出て、その後、千鳥ヶ淵というのもいいかもしれない。 |
|
Today's Status : 少々お疲れモード。 |
|
今日のBGM : ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」 作品8−1〜4 |
|
パールマン(Con&Vn)、ロンドン・フィル。 |
2005年4月4日(月) |
|
さいたま新都心でのプロジェクトが3月25日で終わり、神田本社での2週間の残務整理も今日で終わり。7月開始予定のさいたま新都心でのプロジェクトまでのつなぎとして、明日からは八王子。 |
|
Today's Status : お疲れモード。 |
|
今日のBGM : ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」 作品8−1〜4 |
|
パールマン(Con&Vn)、ロンドン・フィル。 |
2005年4月2日(土) |
|
さあ、今年のエイプリルフールはどんなネタにしようかと、帰宅してから考え始めたものの、寝てしまい、気がついたら日付が変わっていた。がっくり。 |
|
Today's Status : やすらぎ中。 |
|
今日のBGM : ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」 作品8−1〜4 |
|
パールマン(Con&Vn)、ロンドン・フィル。 |