2005年6月28日(火) |
|
夕立。軒先に女子高生2人。傘を貸す。 |
|
Today's Status : 炉心溶融。 |
|
今日のBGM : プッチーニ/アリア「誰も寝てはならぬ」(歌劇「トゥーランドット」) |
|
カレーラス(tn)。生で聴きたい。 |
2005年6月26日(日) |
|
暑い。籠る。怠惰。 |
|
Today's Status : だらだら。 |
|
今日のBGM : プッチーニ/アリア「誰も寝てはならぬ」(歌劇「トゥーランドット」) |
|
カレーラス(tn)。生で聴きたい。 |
2005年6月25日(土) |
|
暑い。本屋でどっさりの本。暑い。 |
|
Today's Status : 溶けそう。 |
|
今日のBGM : ブラームス/交響曲第2番 作品73 |
|
コンドラシン/コンセルトヘボウ管。 |
2005年6月22日(水) |
|
ここ数日、夢をよく見ます。それも一夜に数回(個)。 |
|
Today's Status : じわりじわり、疲労蓄積。 |
|
今日のBGM : ブラームス/交響曲第2番 作品73 |
|
コンドラシン/コンセルトヘボウ管。 |
2005年6月20日(月) |
|
自分のフィールド。イメージ。前進。 |
|
Today's Status : じわりじわり、と焦り。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/交響曲第1番 作品21 |
|
ジュリーニ/ミラノ・スカラ座フィル。 |
2005年6月16日(木) |
|
雨。カルロ・マリア・ジュリーニ。停滞。 ハーボットオーナーが、ハーボットとともに毎月出くわす、ふしぎなできごと。通常はオーナーしか見ることができませんが、今なら誰でも見ることができます。 |
|
Today's Status : じわりじわり、と焦り。 |
|
今日のBGM : ベートーヴェン/交響曲第7番 作品92 |
|
ジュリーニ/ミラノ・スカラ座フィル。 |
2005年6月15日(水) |
|
最近、STAR WARS Episode 3 のCMが頻繁に流れているようです。 |
|
Today's Status : じわり、と焦り。 |
|
今日のBGM : R・シュトラウス/交響詩「ドン・キホーテ」 作品35 |
|
ハイティンク/コンセルトヘボウ管。 |
2005年6月11日(土) |
|
読みかけの本、数冊。未読の新聞。読破。 |
|
Today's Status : ゆったりとした焦り。 |
|
今日のBGM : R・シュトラウス/交響詩「ドン・キホーテ」 作品35 |
|
ハイティンク/コンセルトヘボウ管。 |
2005年6月8日(水) |
|
蹴球。前半いらいら。後半の後半ゆったり。 |
|
Today's Status : くつろぎ。 |
|
今日のBGM : シベリウス/交響曲第1番 作品39 |
|
アシュケナージ/フィルハーモニア管。 |
2005年6月6日(月) |
|
頭痛。小康。気合。 |
|
Today's Status : いまひとつ。 |
|
今日のBGM : シベリウス/交響曲第1番 作品39 |
|
アシュケナージ/フィルハーモニア管。 |
2005年6月5日(日) |
|
現在、ある意味、戦闘モードです。自分自身に気合を入れ、何とかモチベーションを保とうと、悪戦苦闘中です。睡眠時間も土日以外は不足気味。 さて、そんな中、6月4日付けの読売新聞夕刊のコラム「よみうり寸評」で、コピライター・関沢英彦氏の著書、「ひらがな思考術」(ポプラ社)が紹介されていました。それによると、「…ひらがな3語だけの日記をおすすめします」とのこと。例えば、「12月5日 よみおわる。にわ。ほし」というように。「『かなしい』と、感情をそのまま書いてはだめ」だそうで、漢字やカタカナ交じりも可だそう。 |
|
Today's Status : 頭痛。 |
|
今日のBGM : チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」より 「情景」 |
|
プレヴィン/ロンドン響。 EMI『ベスト・クラシック100』より。 |